【詳細】実施報告
風除室の設置、角藤見学、東京電力会社説明会、ようこそ先輩(11/6~11/10)
2023/11/10 更新
実施報告

投稿者:渡邉
■11/6風除室の設置(全員)
スマートキャンパス化WGの実験で使用する風除室の設置をみんなで協力して行いました!
風除室の効果があるといいですね!
■11/7角藤見学(全員)
角藤の新事務所と工場の見学を行いました!
新事務所は、地中熱利用による省エネと太陽光発電による創エネで、NearlyZEBを達成
しています。
様々な設備の見学ができ、勉強になりました!
■11/9東京電力の企業説明会(M1、B4)
信州大学高村研究室OGの福島さんと李研究室OBの岡村さんが、東京電力の会社説明を
してくださいました。
就職活動に向け、インフラ系の企業にも視野を広げたいと思います!
■11/10ようこそ先輩(全員)
信州大学の大先輩である岩崎和市さんと、北村智子さんが講演をしてくださいました。
今後の研究や就職後の生活に参考になる話もあり、とても勉強になりました。
■11/6風除室の設置(全員)
スマートキャンパス化WGの実験で使用する風除室の設置をみんなで協力して行いました!
風除室の効果があるといいですね!
■11/7角藤見学(全員)
角藤の新事務所と工場の見学を行いました!
新事務所は、地中熱利用による省エネと太陽光発電による創エネで、NearlyZEBを達成
しています。
様々な設備の見学ができ、勉強になりました!
■11/9東京電力の企業説明会(M1、B4)
信州大学高村研究室OGの福島さんと李研究室OBの岡村さんが、東京電力の会社説明を
してくださいました。
就職活動に向け、インフラ系の企業にも視野を広げたいと思います!
■11/10ようこそ先輩(全員)
信州大学の大先輩である岩崎和市さんと、北村智子さんが講演をしてくださいました。
今後の研究や就職後の生活に参考になる話もあり、とても勉強になりました。
●最近の投稿
- 2025/10/15
- 空衛学会小委員会、守谷商会除菌装置設置
- 2025/10/06
- 高村先生ベトナム出張(9/22~9/29)
- 2025/10/06
- 新たなB4の加入、守谷商会機器設置、令和7年度後期の開始(9/29~10/3)
- 2025/09/20
- 講義棟におけるナイトパージの実験(9/16~9/19)
- 2025/09/25
- 日本建築学会大会(九州)(9/9~12)