【詳細】実施報告
スマートキャンパス化WG、山岳科学学術集会etc. (12/12~12/18)
2022/12/19 更新
実施報告
投稿者:吉田
■スマートキャンパス化WG 12/14(水)
大学の省エネルギー化に関する会議に参加しました。
建築学科棟の改修による省エネ効果と、省エネアイデアコンペの応募案を参考に実施した省エネ対策効果についてご報告しました。
いただいたご意見をふまえ今後も研究に専念していきたいと思います。
■2023年のカレンダー 12/15(木)
Panasonicの方から2023年のカレンダーをいただきました。
とても大きくて素敵なカレンダーでしたので、研究室の前に飾らせていただきました。
来年も研究を頑張りたいと思います。
■第8回 山岳科学学術集会 12/17,18(土,日)
上記の会に参加し、ポスター発表を行ってきました。
研究分野が異なる発表が多く、非常に興味深かったです。
また、デザインや構成が良いポスターが多かったので今後の研究・発表に活かしたいと思いました。
貴重な体験をさせていただき勉強になりました!
■スマートキャンパス化WG 12/14(水)
大学の省エネルギー化に関する会議に参加しました。
建築学科棟の改修による省エネ効果と、省エネアイデアコンペの応募案を参考に実施した省エネ対策効果についてご報告しました。
いただいたご意見をふまえ今後も研究に専念していきたいと思います。
■2023年のカレンダー 12/15(木)
Panasonicの方から2023年のカレンダーをいただきました。
とても大きくて素敵なカレンダーでしたので、研究室の前に飾らせていただきました。
来年も研究を頑張りたいと思います。
■第8回 山岳科学学術集会 12/17,18(土,日)
上記の会に参加し、ポスター発表を行ってきました。
研究分野が異なる発表が多く、非常に興味深かったです。
また、デザインや構成が良いポスターが多かったので今後の研究・発表に活かしたいと思いました。
貴重な体験をさせていただき勉強になりました!
●最近の投稿
- 2025/10/27
- 光芒祭・OB会(10/25)
- 2025/10/15
- 空衛学会小委員会、守谷商会除菌装置設置(10/6~10/10)
- 2025/10/06
- 新たなB4の加入、守谷商会機器設置、令和7年度後期の開始(9/29~10/3)
- 2025/10/06
- 高村先生ベトナム出張(9/22~9/29)


