【詳細】実施報告 地中熱を利用した施設の見学会 2021/02/17 更新 実施報告 今日は「地中熱ヒートポンプシステム」と「地下水循環型地中採放熱システム」の施設見学をしました。 地中温度は年間を通して一定なので、地中熱は再生可能エネルギーとして注目されています。 地中熱ヒートポンプシステムの採熱チューブの埋設深さは100mもあるみたいで.... あまりの大きさに全くピンとこなかったです。 実際にヒートポンプや配管、埋設されたチューブの一部を見学させていた頂きました。 貴重な体験をさせて頂きありがとうございました! ●最近の投稿 2025/07/29エムウェーブ見学会、空衛学会講演会、HUCOS気密測定、小諸市庁舎機器設置(7/14~7/18)2025/07/07建築学科スポーツ大会2025/07/14鹿島建設企業説明会、日本建築学会北陸支部大会(7/7~7/13)2025/06/17編入生訪問、企業説明会、ゼロエミ実測2025/06/10戸隠データ回収(6/2~6/6) ●カテゴリー ゼミテーマ実施報告お知らせ更新情報 ●アーカイブ 2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年